さて、どうしようか

新しい環境での生活が始まります

そこで、頑張るかが一番の問題点

高校が人生の目標でもないだろうし

大学が終着点でもない

そこんとこ勘違いしない方がいいかも

確かに、新しい制服を着て、新しい学校に通えば

何かが変わる気がする

そう、何かが変わる。けど、変えるのは環境だけじゃない

あなた本人だということを忘れずに

信念って

無知から来る嘘は悪意がない

既知から来る嘘は悪意がある

こう言ってしまうのもどうかと考えるが

だからと言って本音だけで生きていけるほど強くはない

どんな嘘は許されて、どんな嘘は許されないのか

嘘は嘘だろうと言い切るのが楽なのだが

そうもいかない

難しい

だから、自分で考えるべきだし

自分で知る努力をするべきなのだろうと思う

つまりは何を信用するか

何を信用しないか

信じたいものを信じるこれは楽だろう

ああ、難しいね

できたら、無知から嘘をつくようにはなりたくない

悪意はないかもしれないが、「悪」であることに間違いない

クリスチャンではないが、この歌には神を考えてしまう

特定の宗教に傾倒はしないが・・・・・

さて、恵まれない環境で勉強しているあなたへ

題名を見てどう思うか

私のことか、私じゃない

まあ、感じ方はどちらでもよかったんですが

少し、具体的に言うと日本の地方で勉強をしているという人向けです

学力テストは全国で一ケタの順番の青森のどこが恵まれないか?

そんなことを考えている人はいわゆる情報不足

私、中学で一番だから・・・まったく関係なし

S高やH高に通っているから・・・・問題外

評点平均4.7以上あるんだから・・・・

それで、と言うと嫌な気分になるのかな

嫌な気分になった人は多分まじめに取り組んでいる人たち

だから、いいたい。もっと自分の境遇を社会の現状を考えてみて

なんだか説教臭くなったから、このへんでやめておこう

で、話は変わって

半径2センチの円盤と半径1センチの円盤の中心をすべらないように固定して平面を転がす時

中心から一本の直線をひいて内側の円との交点をA外側の円との交点をBとする

さて、一周させたら同じ場所に戻りますよね。

ということはAとBの動いた距離は同じってことになる。これっておかしいでしょう

なんでか?

 

終わりと始まり

ニワトリと卵ではないが、どっちが先か

始まりがないと終わりは来ないだろうって考えることが易い

けれど、終わりがないと始まらないってこともたくさんあるはず

人生の途中ではそのあと先は誠に難解だ

そして、そんな季節が今

始まったのか、終わったのか

そんなことが混沌としている今の季節

複雑な思いを胸に秘めながら

先に進む

当塾でもそんな時期です

新入生がちらほらと勉強を始めました

そして旅立っていく人もまた同時に

そんなことを全て含めると喜びと言う感情が最も合っているのかもしれない

時間をいかに使うか

一日24時間の中で何をするのか

考えてみれば随分と楽しいことだと思う

何をしても自分に帰ってくる

これも楽しい

やらせられていることはつまらない

「これをやれ」と言われてやるよりは

「これをやらなきゃ」と考えてやった方が随分と楽しい

やりたいことだけやってたら、多分もっと楽しいのだろう

でも、そんな自由を謳歌できる人間は少ない、いやいるのだろうか

でも、どうせならやりたいと思ってやった方が楽しくなるはず

部活だって、勉強だって、仕事?だって

そして、少しだけ打算的になってもいいんじゃないかな

つまり、見返りを求めても

つまりこのやりたいことからボランティアは除く

誤解を招くかもしれないので

何も考えずに没頭するのがセイシュンだとしても

そのあとにすぐセイシュンは終わる

情熱が続けばセイシュンはいつまでも続くだろうが・・・・

この映画知っている人ならたまらないこの曲。

自分が楽しみたいためにこれを選曲

そして、数年に一度時間がたっぷりある時はこの映画を楽しみます

ほかにもいろいろあるけど

時間は有効に使いたいと思っているのは自分自身です

もしも

現状の判断で悪だと認識されるものが過半数をはるかに超えたら

そこには大きな価値観の意味が変わるのだろうか

つまり悪は悪ではなく常識になり、そうでなかったものはマイノリティーとして

阻害されるような存在になってしまうということだ

困った問題だし、そんな社会は嫌だなと思う

なんで、そんな命題を考えたかと言えば

もしかしたら、そうなりつつあるのではないか感じることがあるからで

なんでも幅を狭くすることで構成しようとする危うさが社会をおかしな方向に向けてはいないか

などと考えてしまう

少し外れた人間は範囲外に押しやられてしまう社会

嫌だね、そんな世の中は

でも、社会は多数が欲する方向に向かっているのだろうから

今の社会は少し過去から観たらある完成形なのかもしれない

個人はその中で適応するしか方法はないのか・・・・

それに、ずっとそうだったのかもしれない

だったら、多数派に加わった方が楽だよね

そうでしょう

まあ、それも自由だけどね

 

 

中学・高校の卒業に向けて

いま終わる ひとつのこと
いま越える ひとつの山
風渡る 草原(くさはら)
(ひび)き合う 心の歌
(くわ)の海 光る雲
人は続き 道は続く
遠い道 はるかな道
あす登る 山も見定め
いま終わる ひとつのこと
いま終わる ひとつのこと

小学生の頃に卒業式で朗読したこの詩を捧げます

そして

高校受験お疲れさまでした

後期制度なんてものが無くなったので

みなさんもゆっくり休めると思います

結果は向こうが決めること

校歌の練習とかぐらいしかあとはすることもなし

今日は休みましょうよ

中には、休むことになぜか罪悪感を持つ人もかつていました

でも、今日だけはゆっくり・・・・・・

今日は高校選抜試験

かといって、これを見ているような高校受験生はいないと思うので

数年前、もしくは昨年のこの時期ドキドキした経験のある高校生に

あれほどの努力した結果が今の現在

それを忘れていませんか

高校に入学できればすべてがかなうというような思いが

今、妄想に変わっていませんか

笑ってごまかす手もあるでしょうし

夢が変わったとうそぶくこともできるでしょう

まあ、いろいろ選択肢はあるわけで

その中に学業が入っているなら少し耳を傾けてください

もう一度思い立てば夢が叶うかもしれないということを

考えてみてください

まずは情報収集をお勧めします

結局同じ結末を迎えるんじゃつまらない