道を開け

さあ、問題はどうするかだ。

「努力すれば道が開ける」

この命題は必要条件は満たすが十分条件ではない

つまりこんなことを平気でいう指導者は信用しないことが賢明

夢をかなえたかったら努力するしかない

これだったら正しい

努力したって、どうにもならないことはあるだろうって

そう考えるのは正しいと思う

でも、実生活で必要十分が満たされることなんてほとんどない

さあ、ではどうする?

やはり、努力するしかない。十分条件の確率を高めるんだ

暗中模索を続けながら

そうすれば道が開ける可能性がある

それは何パーセントかって

それがわかったら苦労はしない

何にでも通じることかもしれないけどここでは勉強の話

他に術はない

時間を費やし頭をフル活用しそして希望の光が見える

言葉っていうのは大事だと思う

それで、いくらでも嘘ではない虚を表せる

だから、自分が賢くなればいい

そろそろ前期試験

忘れちゃいけないものは受験票、筆記用具・・・・・・・

後は本人

試験だから、時間との勝負なのはセンターと変わらないけど

二次試験は考える時間がある。問題をよく読む時間がある

この辺が随分と大きな違い

焦るなと言ったところで聞く耳はもたないだろうから

精一杯頑張れとだけ言う

そのあとは後期試験もある

テンションは維持したままあと数週間頑張るつもりで

まだまだ、過程

この人の強さを受験生に捧げたい

嘘は罪?

世の中にはついてもいい嘘とついてはいけない嘘があるらしい

個人的な分け方だが

人に迷惑をかける嘘はいけない嘘

そうではないのはいい嘘

人を幸せにする嘘はいい嘘

人をいい気分にさせるのはいい嘘

それじゃ、今は幸せにさせるけど、やがて不幸にさせるような嘘は?

2015 2 17 067

とりあえず、これ

 

耳に優しい話し

君には才能がある

君はまだ本気を出していないだけ

努力すれば何でも手に入る

夢は必ず叶う

周りは皆君を応援している

ボタン一つでやる気になれる

志望の高校に行けば夢がかなう

志望の大学に行けば夢がかなう

環境が邪魔してるんだよ

やる気になれば何でもできる

・・・・・最後は自分の努力なんだよ。

 

2015 2 17 104

目標をもつということ

かなり難しい話だ

まだ、社会に対する知識に少ない子供たちが「将来~になる」

なんていうのは幼子だったら、簡単に口にするだろうが・・・・

なかなか

けれど、ただぼんやりと過ごすことでどうにかなるほど甘くない

それでは、どうやって目標を立てるか

ここでは大学ということにしたらと提案したい

理系か文系かどこの大学を目指すか

これは社会人になったらどうするかというよりもかなり立てやすい

だいたい、特殊技能を必要とする仕事は別として

現代社会では10年後、いや5年後には新しい仕事が生まれているかもしれない

それに対応できるような実力を養うことを考えておくことがいいと思う

夢は大きく、努力を伴って考えてほしい

今よりも

大きな変化は痛みを伴うものらしい。

経済でも国策でも

小さな力ができることは

「今よりも少しだけましな世界になるような努力」

かな、なんて思ったりする。

後退は嫌だ。前進は希望がある。

時には停滞もあるだろうが、望むのは日々少しだけでもマシになること。

そんなことを考えている。

ペレルマン

「ポアンカレ予想」なる難解な問題を解決したロシアの数学者

彼が自信をもって名だたる数学者の前で解説した時、誰も反応する者がいなかったそうだ

それは、そこにいる高名な数学者たちにとっても難解すぎる話だったらしい

その後彼は失意なのか、ほかの理由かは定かではないが

彼は隠遁生活に入る。

今でも何かしらの問題に取り組んでいることは確かなのだが

誰にもそのことは告げないそうだ。

彼の難解な理論は人知を超えていたのかもしれない。

チャップリンがアインシュタインと話をした時

アインシュタインが「あなたは素晴らしい、世界中の人を喜ばせる」

それに対してチャップリンの答えは

「あなたのほうが素晴らしい、世界で5人も理解しているかどうかわからない理論なのに皆があなたをすごいと思っている」

いわゆる天才ってこんなものなのかもしれない。
この人たちもそんなことがあったのかなあ

集中力

これは非常に難しい。

鍛えてこなかった人にとっては

自分が集中できることならあるんだけど・・・

顔はこっちを向いていても頭ははるかかなたに飛ばしてしまっては

どうも・・・・

勉強って意外に体力もつかうんです。座っているだけだろうって?

そんなことはありませんよ。

テストが終わってさあ部活だ

なんて、普通はおかしいんだけどね・・・・

では、どうやったら勉強に集中できるか。

好きになればいんですよ。

そんなことは無理だって

だったら、なんか打算的な目標でもいい

それも見つからない?

新聞とか、ニュース番組とか見てごらん

やりたいと思いはじめるから

たぶん、きっと

できないこと

できないことなんてたくさんある。

でも、やらないことの方が多いような気がする。

別に勉強に限ったことではない。

そして、自分をも鼓舞する意味でもういちど振り返ってみたい。

やれないこととやらないことの差。

理由をつける前に、いいわけを考える前に

もう一度