友遠方より来る また楽しからずや

40年来の年長の知人がわざわざ会いに来るというので

重い腰をあげようかと

秋口に時間調整を画策しています

あまりにも古い知人なのですが・・・・

風の便りで元気なのは知っていましたが

まだ、こんなに元気だったとは驚き

会えることに期待して

この夏を乗り切ろうと思います

臭いものにはふたをしたいのはやまやまでしょうけど

やはり、早めの準備は必要だと・・・・・

勉強ってつくづく思います

やりたくない人の方が多い・・・多分

だけど、意外に好きな人って多いんですよ

いろんな言い訳のために逃避する(特に高校生)

例は多いんですけど・・・・

その平均って

その標準って

その評点平均って

何が基準

ということを知れば、ふたをしてもいられないことが多いかと

まあ、老婆心ととられればそれまでなんですけど

https://www.youtube.com/watch?v=bj4CEb6KFgU

誰が悪い?

いろいろと頭の中に浮かぶことがあるかもしれない

もちろん、人生じゃない

勉強の話

それで気が済むなら、それもいいだろう

けどね、自分のことを考えるなら

自分がどうすればいいかを考えたほうが

うーーーーーーーんといい

だって、自分のためにやっているんだから

本人が頑張るのを支えるのが役目

(もちろん、引っ張ることも多々ありますが)

自分の希望に何が必要か?

これを考えて行動を決定するのがいい・・・・と思う

いや、思っている

何かが悪かったら、治せばいい

治らないようなことなら・・・・・ムシすればいい

自分が必要だからやっているんだと思っているんだと

あらためて思い出せば

しなければならないことは必然とわかってくる

できるなら、なるべく早めに気づけばなおさらいい

倫理的にあるいは道義的に

に間違っていなかったら、堂々と行動し意見を言う

このことっておかしいんだろうか

なんとなく群れる

徒党を組む

それが正当かされるっていうのはおかしい

自分自身が考えればいいことと言い切ってしまえば

それまでなのだが

群れたり、徒党を組んだりする輩はどうもそんなことさえ許さない

「赤信号みんなで渡れば怖くない」

これで笑えていたころが懐かしい

懐古趣味はない

ただ、変わらなくてもいいことまで変わってしまうのは・・・・

法は守るけど倫理観はなくなっているような

 

ユーロも終わり・・・

さあ、リオだ

というのは半分冗談で

今年も半分がすでに過ぎ去り

あとは夏休みと冬休み

というのも半分冗談

国民の判断が下された国政選挙も終わった

あとは大きな期待をするだけ

・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、ここから少しまじめに

努力はさせられるものではなくするもの

自己判断でするもの

結果を期待するのはモチベーションをアップさせるにはいいこと

どうせだめだと努力しても虚しい、悲しい、くだらない

少し遠くの目標を定めてそこにできるだけ最短距離を模索しながら進む

これっていいと思いませんか

少し横道にそれても目標だけをしっかり持っておけば

やがて、その道に再び戻ってくる

直線の書き方と同じ

近くの点を結べば少しのずれが大きなずれとなる

それもすべては自分の力になる

ただ、努力という言葉は少し偽善的で違和感をもって使っている

個人的に夏を思わせる曲の一つ

背中をドン

どうしたらいいか迷っている子がいた場合

背中をドンと押してあげることも必要だと考えています

もちろんケースバイケースによりますが

何かを求めて当塾にやってくる子供たちには

とどまらせることはしたくないとは考えています

もちろんケースバイケースによりますが

限りない未来に向けて希望を持つ子たちには

だったら、もっと頑張れと背中を押します

くどいけどケースバイケースによります

もちろん皆希望は異なります

ですから、ケースバイケースです

とても大切な判断

だと言わざるを得ない

公の場で語ることも許されないことであるのが不思議

許されないというのは言い過ぎかもしれないが

すくなくとも教育現場ではだめなようだ

では、子供たちはどこで判断するための情報を得るのだろうか

なんてことを考える選挙サンデーだった

おかしな方向に向かないことだけを願う

「や」ではなく「か」が増えてくれればいいなあ・・・

さて、暑さも夏を運んできたようで

汗をかいて太陽と戦う子もいるだろう

無限塾でも熱い夏を戦う子がそろいつつあります

休みって何かしているから存在するものだよね

仕事、勉強・・・・いろいろそれ自身で成り立つものもあるけど

休みというのはなにかをした(あるいはしている)途中とか結果として存在する

この休みの間に何かをするのか

何かをした間に休みを取るのか

この区別、した方がいい子がちらほら

受験生、もしくは受験を目指すこの場合

周りも少し考えてやってほしい

その子が自己管理できるなら別にいい

だったら、それなりの成績をとっているだろうから

そうじゃない場合・・・・・

このあたり、我慢するのは子供より

周りの大人かも・・・・などと感じることも少なくない

https://www.youtube.com/watch?v=NYioBL-veeo

 

暑くて湿度が高い

そんな天気が続くようで・・・・

まあ、クリアな青空も暑かったらうっとおしいわけで

毎日が変化しているというのは

いいことだと考えたほうが楽しい

だから、あすも楽しむことにする

話題が変わって

夏の勉強会の準備が進んでいます

つらさのあとにはいいことがある

そんな夏休みにしたいと考えています