問題練習をするとき

自学する場合は解答がないものはやらない方がいい

添削問題などは別の話

可能なら

お子さんのワーク(宿題)とかを見てみるといい

ほとんど〇がついているはず

子供を信じるなら

こんなに〇が多いのに

なぜテストでは解けないんだろうか

なんて思うかもしれない

その実際は簡単な話で

ただ写経しているから

そういった勉強方法を繰り返して

どうにかなるわけもなく

ただ時間を費やすだけ

時間を決めてまず考えてみることが必要で

この作業ができるような子に向けた表現だ

こうしたらできない

という話よりも

こうすればいい

という話の方が楽しい

ゆえに

これからはなるべくそんな表現にしることにする

とりあえず

考える時間を作るようにすることをお勧めする

同じようなレベルの問題を数多く練習するより

しっかりとした理解をするようにする方がいい

あとはそれをできるだけ短時間で解答できるように練習する

その基本問題が何に結び付くか

それは発想ではなく(それも大切)

いかに触れるかということの方向性にもつながる

数学は考えることが勉強の中心になることは当然

だから時間がかかるんだよな・・・・

よって時間がかかる教科なんだよな

さて

冬期勉強会はすでに高校生にはテキストを渡した

(現時点での参加者には)

時間を見つけて予習してほしい

既習事項ではあるが

おそらく厄介な単元のトップです

投稿者:

zyukutyou

青森市で学習塾を経営かつ指導しています 数学ならというキャッチフレーズに恥じない結果は出していると思います 趣味のことなんかも書きたいと思ってはいますが、書きません。 と言うことで、青森、学習塾、無限塾で気にとめていただけたら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です