砂漠のインド人は魚を食わぬことを誓う

今考えなければならないことの一つ

甲子園大会の中止などはその最たる例かも

その環境(あるいは習慣)がないものは簡単に誓う

とにかく真剣にそのことを考えてほしい

もちろん当事者でなければならないというわけでもない

インターフェースは想像できない効果を生む場合がたくさんあることも知っている

だが今回の場合

あまりにも判断が難しく

正解はいくつもあるが

どれも必要十分を満たしていない

落としどころを探る人たちも

だんまりか

きれいごとか

精神論などを放つ例には枚挙にいとまがないほどだ

もちろん、いろいろな成果を上げている例も少なからずある

ただその一方では前例を探している

初めてのケースなのに

そういった輩に限って

総合的な判断というほどの広さも持ち合わせていないキャパで

おかしな固執を放そうとしない

オリンピック

甲子園

ねぶた・・・・

がなくなるほどの出来事に

まさか普通に戻ることなど考えてはいないだろう

大きな揺れがやってくることがすでに見えているのに

プレハブを建てようかというような計画

まるで

砂漠のインド人は魚を食わぬことを誓う

といった諺を続けているようなきがしてならない

そしてさらに付け加えれば

やっとけばいいということがこれ以上蔓延しないことを願う

それが許される時代はすでに終わった

個人としては

今足元をしっかりとみつめ、踏みしめ

前に進もうとするしかない

そしてそれがポジティブシンキングだと

思ってやまない

 

 

投稿者:

zyukutyou

青森市で学習塾を経営かつ指導しています 数学ならというキャッチフレーズに恥じない結果は出していると思います 趣味のことなんかも書きたいと思ってはいますが、書きません。 と言うことで、青森、学習塾、無限塾で気にとめていただけたら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です