Social Distance

現状ではもちろん2メートルほどのあの距離を意味する

マーケットでもレジに並ぶとき線を引かれなくとも

なんとなくそのような距離を保っているように見えた

さて

桜の開花が新聞の片隅にひっそりとかかれていた

「密」を避けるために花をすべて刈り取ったという話もあった

誰のせいでもない(今のところ)

でも誰かのせいにしたがっている世論

「こと」はとても大きな出来事だが

流れはそれまでと何ら変わらない

それはそれ

どう受け止めるかはずっと脇に追いやって

今可能な限りの予防をしながら

指導を続けている

二つの正解があることをジレンマと呼ぶ

ならば

現在はそのジレンマに陥っている社会

これまでの期間

いろんな思考が交差する中で指導し続けてきた結果として

やはり対面でなければということを改めて強く感じる

この部分はオンラインでもいいか

この部分は対面でなければ

などと常に想定し続けてきた

やはり対面に勝る方法はない

それでも・・・・・

という考えは否定しない

ただ、説明だけを流してもそれは仮想現実のようになってしまう

参加させるには対面がいい

終息は望みがたいが

収束ならできるかもしれないという望み

山中教授がエビデンスの高い情報を発信している

その中でこれと付き合い続けなければならないかもという意見もある

そうなんだ

と思う

はっきりとしたアフターはないかもしれない

そう受け止めている

必要なものの中に勉強がある子たちと時を過ごしている今

できるだけ平静を保ち

指導していこうと考えています

ほぼ二か月にわたるこれまでの期間

順調に進んでいます

悲観的ではない

むしろポジティブシンキングだ

この際

social distance

を実生活でも取り入れようかと思う

 

 

 

投稿者:

zyukutyou

青森市で学習塾を経営かつ指導しています 数学ならというキャッチフレーズに恥じない結果は出していると思います 趣味のことなんかも書きたいと思ってはいますが、書きません。 と言うことで、青森、学習塾、無限塾で気にとめていただけたら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です