を
お勧めします
後半にまとめてというのも
実は有効な方法
受験生はまず終えてから自分のしなければならないことをした方がいいかな
これは高校受験の話
大学受験は
今更宿題でもないでしょう
まさかそこまで仕切ったり、仕切られたりしなければならないわけでもない・・・・
ところで
お気づきだとは思うが
夏休みの宿題をほぼ完答できるということは
市内だったらトップの学校に楽々入学できるレベル
やり終えた宿題を見る限りでは
ほとんど全員入学できる
でも、違う
なぜ?
その答えはみんな知ってる
復習しないからだ
なんて言うひとは多いけど
ところで
小学生も
算数、英語、理科、体育は専門の教師が受けもつようになるような話
じゃあ、今はどうなんだ
今までは
個人的には国語もそうした方がいいと思うのだが
国語イコール漢字なんて思っている指導者のなんと多いことか
こんなに大事な教科なのに
いやいや社会だって知識豊富な指導者に習ったら面白い
ちょっと待てよ
それじゃ今のセンセイは何するの?