一時間ぐらいは考えた方がいい・・・最低

もちろん問題によるのだが

それくらい考える時間を準備した方がいい

問題を読んで解説・解答を読む

それをひたすら繰り返し

答えをノートに書き写す

だから

解けるようにはならない

そこに何の疑問もなかったらいいのだが

そこに疑問が生まれたら

それはチャンス

そこから理解に踏み込む

ゆえに時間がかかる

これは問題練習の一つの方法

いや段階かな

初期段階で各単元を学ぶときは

また別

どうすれば数学が強くなるか

考える習慣をつけることは

これはかなり上位にあると考える

早ければ高二ぐらいから練習に入れれば理想だし

その前に各カリキュラムを終えるのが前提になる

勉強するものがない?

それは・・・その・・・なんていうか・・・・

知識不足かな

一日2,3時間の勉強でどうにかしようというのは

厚かましい話だ

この甘い環境で

ただこの甘い環境がすべてなのだという教えは

んんんんん・・・・・怖い話だ

それにたちが悪い

投稿者:

zyukutyou

青森市で学習塾を経営かつ指導しています 数学ならというキャッチフレーズに恥じない結果は出していると思います 趣味のことなんかも書きたいと思ってはいますが、書きません。 と言うことで、青森、学習塾、無限塾で気にとめていただけたら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です