一つでも上を目指す

銅よりも銀、銀よりも金

今年は東京オリンピックが予定されているが

そんなこととは全く関係ない

志望校の話

ここ数年で首都圏にある大学は軒並み偏差値があがり

中堅校が難関扱いされるようになっているようだ

偏差値が上昇したということは

その大学の社会的価値が上がる

と言い切れるなら

問題はない

もちろんこれがこの先ずっと続くなら

いずれはそうなるだろう

社会というのはどうも保守的な考えが蔓延しているので

ここ数年の動きでどうこうなるものでもない

さてここで本題に戻る

大学は偏差値で決まるものじゃない

という意見を否定も肯定もしない

そういった信念もあるだろうから

ただ、一つの意見として考えてほしい

偏差値のレベルを高い位置で維持し続ける大学というのは

それなりの社会的価値を持っている

ゆえに

望みたい人間は多い

その理由は何だろうか

言い換えよう

何を期待して望んでいるかということ

いろんなことが複雑に絡み合う

そこで単純に一つの判断基準として

意見を言う

一つでもう上を目指す

高校選択も同じこと

反論は面倒なので結構です

ちなみに偏差値は高いけど・・・

というのもいくつかは存在します

もちろん具体例はいいません

ここでは

鶏口となるも牛後となるなかれ

なんてことわざは理解できない

初めから敗北を認めるのはいかがなものか

投稿者:

zyukutyou

青森市で学習塾を経営かつ指導しています 数学ならというキャッチフレーズに恥じない結果は出していると思います 趣味のことなんかも書きたいと思ってはいますが、書きません。 と言うことで、青森、学習塾、無限塾で気にとめていただけたら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です