彼と同じ出身者と話をした

ふと気づけば

矢沢がいて、吉田拓郎がいて

なんて話になって

青森は・・・・

もう何十年も太宰治しかいない

けれど、彼の作品は好みではないので

強調することもない

いわゆるこの辺が問題

だったら、自分がなればいいだけの話

そんな思いはどこから生まれるのだろうか

それは夢を持てという言葉なのだろうか

それともそういう教育なのだろうか

それとも本人の能力なのだろうか

多少お勉強ができたって

東大にいってそこでは戦えないから

そのほとんどは都落ち

さて

なんでローカルレベルで考えるのか

青森が誇る山田高校の出身者がこんなことを言った

「スポーツ科は違うんですけどね」

確かにそれは言える

なぜにスポーツに時間を費やす子たちは

そこに進学しないのか

いつも疑問だ

うちは学習塾なので勉強に話を戻す

ローカル基準というものの撤廃をすれば

戦うだけの力は築ける

その気があるなら

そうしたいのなら

がんばりましょうと声をかけたい

田舎の秀才という悪い表現がある

それを目指していることを本人たちは知らない

知らないのが悪いという結論もある

いわゆる無知の悪

他に例がないので

再び山田高校を例にするが

初めから全国標準を教えているんじゃないかなと勝手に思う

ゆえに、あのレベルが維持できるのでないかと

県外から人を集めているからとやっかむ声は多い

だったら君を県外の高校が誘うか

あるいはそのために県外に進学するか

それだけの決心をもって集まった子たちを応援しないてはない

いやいや、世界標準を目指いるから英語をを幼いころから・・・・

論外

価値は本人が決めるのじゃない

社会が決める

乱暴な表現かもしれないが・・・・

先日

入学時70の偏差値が卒業時は60そこそこと書いたら

そんなにないないない

と言われた

少し気を使ったつもりだが

そんな意見を否定する気はない

あれもこれもそれも・・・・・

そして何もなくなった・・・・・・・・・

 

 

投稿者:

zyukutyou

青森市で学習塾を経営かつ指導しています 数学ならというキャッチフレーズに恥じない結果は出していると思います 趣味のことなんかも書きたいと思ってはいますが、書きません。 と言うことで、青森、学習塾、無限塾で気にとめていただけたら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です