楽しくても
楽しくなくても
すべては経験の一つかな
学校行事はそのためにあるんだろうな
その経験をどう利用するかは本人次第
たぶん最も無益な使い方は
流されるということだろうと思う
人とのかかわりとか
集団の中での自分とか
拒否したことへの我が身の存在とか
積極的な参加も
積極的な不参加も
どちらも自分の意見ゆえに何かを得るんだろうと思う
有意義に利用した方がいい
高校三年生にとっては
最後の祭り
夏期勉強会のテキスト
配布し始めました
日にちと時間に合わない量だと感じてるかもしれません
いやいや、気のせい、気のせいです
短期には短期にできることがある
短い夏休みに感じさせます