へえー

すぐれた才能。また、その持主。学問などがすぐれてよくできる人

これって、秀才の意味なんだそうで

ずいぶんと巷では安っぽく使われているみたい

まあ、TVCMだから誇張なのだと考えればいいのだろうが

食事時に流れると吹いてしまうのでやめてほしいなあ

テレビ時代を嘆いて「一億総白痴化」と嘆いた文化人がいたが

現在を表現したら何と言うのだろうか

ところで、なんで年を重ねると賢くなったと勘違いする人が多いのだろう

勉強にかんしては特に・・・・

選挙の時のインタビューで某コッカイギインが

「専門家のみなさんが言うのだから間違いない」と

たしかTPPに関することだったか

同じ人に聞いてみたい今回の専門家の意見はどうとらえるのかと

本当のところ誰が(どこが)本当のことを言っているの

もし間違ったら、罪にならないの

百歩譲って謝るぐらいのことはしないのかな

経済学者じゃないんだから、当たったとか外れたとかのレベルじゃすまないような・・・

嘘は映画や小説で楽しむから・・・・

でも、最近はそっちの方がリアルで実生活をみているようなものが多いみたい

逆だよね

造りものの嘘は楽しめるけど、実社会の嘘は・・・・

嘘も方便って・・・それコウムインが言ったらまずいでしょう

ところで、嘘をつくのと本当のことは言わないというのは

どっちの罪が重いんだろう

でも、だましてほしい人が多いのかな

騙されても幸せな気分でいた方がいい人が多いのかな

それがコミュニケーションだって言うんだった・・・ねぇ・・・・

そうそう、勉強はしなくちゃいけいないなんていうのは大ウソ

だって、やってこなかった大人たちが皆幸せに暮らしているじゃない

勉強はしたい人が、しなければならないと思うひとが、するべき人が・・・すればいい

自分はどれかわからなかったら、どうするかって

学校の先生に訊いてみればいい

「人間は勉強しなきゃいけない」

なんて答えを・・・・しても来なかった人間が答えるから

その勉強とは意味が違うって・・・・まったく・・・

 

 

投稿者:

zyukutyou

青森市で学習塾を経営かつ指導しています 数学ならというキャッチフレーズに恥じない結果は出していると思います 趣味のことなんかも書きたいと思ってはいますが、書きません。 と言うことで、青森、学習塾、無限塾で気にとめていただけたら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です