変化を楽しむ

年を経るとなかなか厄介なことのように思えるかもしれないが

変化は楽しい

チェンジと言って政権をとった大統領もなかなかうまくいかなかったようだが

それはそれ、変化することを恐れては何も始まらない

硬直というのはつまらない

安定とは違う

些細なことでも変化する

しなければさせる

変化はやがて進化につながる可能性がある

そういう気持ちを自分にも

そして触れ合う周りの人にも望みたい

それにはきっと勇気が必要

今でも使う言葉かな

「嘘つきは泥棒の始まり」

それよりも

「嘘も方便」

のほうが認知されている気がする

それって

おかしくないかな

その場をごまかすためにいろいろと口から発せられる言葉

そしてそのあとに、したり顔でいう

「嘘も方便」

おかしな優しさが逆にひどいということを考えた事があるのかな

それとも、はやり歌の歌詞のように、言われる方が

優しい嘘を待っているのだろうか

簡単に方便を使わないでほしいと思う

そのことを特に年上の方々に言いたい

子供たちはもっと可能性があって

いくらでもやり直せるんだから

優しい嘘はそんなときに使うんじゃない・・・・

と思う。いやはず。

やはり、嘘は泥棒の始まり

 

霜月だ

あとふた月で今年が終わる

だから?

そう、子供たちも会社だって3月で終わる

つまり、あと五カ月はある

受験生はあと、三か月か四カ月

まあ、どっちにしても佳境ということ

あとは、わき目もふらずまっしぐらということ

愚痴愚痴と悩む暇があったら、勉強してください

一生懸命逃げ場所を探して蠢くのに理由をつけてもしょうがない

まっしぐら

これに尽きます

やっぱり・・・

どうしたら・・・

今の時期にはくだらない悩み

強気で進みます

https://www.youtube.com/watch?v=GcYkN1YAl44

人と話をするのは大事なことだと

あらためて痛感しました

世間話というのはどうも苦手で

特に誰がどうした彼がどうした

という話は苦手というか・・・・

でも、そうじゃないような話をするのは楽しい

そんな時間を久しぶりに過ごしました

アドバイスももらいました

生かせるかどうかは自分次第なのですが・・・・

気心のしれた人とのしばしの時間

楽しかった

そして、とても大事なことだと改めて実感

https://www.youtube.com/watch?v=s1miaJfMqms

彼に敬意を表して

ちょっとだけアドバイス

高校数学を必要とする人へ

必要というと皆じゃないかと思われたりするが

そんなことはない

センターを含む入学試験で使う人のことだ

つまり、特殊な学校、学科を選択しない限りほとんどというわけだ

その中でも、勉強に専念する時間の少ない人

部活とか、部活とか、部活とか・・・・

それもしないで遊びに専念している人は(部活もある意味そうだがここではあえて区別する)話は別

公式は全部覚える。そうはいってもそれほど数は多くない

できたら、計算もできるように練習するべき

それぐらいできるなんて言うかもしれないが

実際計算をきちんとできる高校生を出会うことは少ない

途中から入塾した子たちはほとんど皆無だから

一般的にはそんなものなのかもしれない

まあ、一般的というのはアベレージを市内の進学校程度にした場合の話

へたでも早ければ凌駕できるだろうから、それでもどうにかなる

早くできるように練習した方がいい

単元で言ったら、二次関数までのことはしっかりと理解した方がいい

これも経験からで、たいていよくわかっていない

この単元はどこでも使うからしっかりと

他の単元だってもちろん大事なのは言うまでもないが

時間が無い人向けというアドバイスだから

欲を言えば必要十分はしっかりと理解しなければならない

特に筆記試験で使う人は解答をつくるうえで欠かせない

何を中心に勉強するかということになれば

間違いなく”黒板のばんしょう”・・・・・・・

参考書の例題を何度も解くのがいい

写すんじゃない

解く

ここ大事

暗記教科ではないので、時間はかかる

他の教科と同じ時間を費やしたら、間違いなく数学は劣る

嫌いな人には厄介な教科であることに違いない

3年になって、やっぱ捨てようなんてことにしたくなかったら

早めの準備

簡単にできるようになるなんて、口が裂けても言えません

可能なら

自分が望めば、どんなものでも触れることができる環境

どんな名作も読む事ができるし、観ることもできるし、聴くこともできる

そんななかで、何を選ぶかは自分の趣味で、自分のレベル

なかなか、趣味が合う人に会うことは少ない

趣味を理解してもらえる人も少ない

少ないというのはいるということだから

まんざら捨てたもんじゃないと思っている

それほどの努力も必要なく、触れることができるのに

そんなものを選ぶんだ・・・・

というのが趣味の違い

これは好みの話

「失われた時を求めて」とか「ユリシーズ」などはいつかと思いながら

読破していない

けれど勉強はそんなものじゃない

と思うんだけど・・・・

敷居の高さを感じる人は多いようだけが

まあ、その話は別として

いろんな場所で文化に触れることができるのは幸せなことで

その最たるものが学校だったりするわけで

そこでアカデミックなことに触れない手はない

というか、触れさせなければならないのではないかな

まあ、勉強だけしてもだめだ的な話はしてほしくないと思う

改革する自分

同じままというのも悪くはない

ただ、チャンスがあるなら

まだ変わりたいと思う

それは成長なのかもしれない

そのためには、努力しなければならない

・・・・のだろう

んんんん

でも、頑張ってみようかと思い続ける

https://www.youtube.com/watch?v=HAbt9aJsv2I

https://www.youtube.com/watch?v=AW4MiYudAJI

 

どこから見るか

何かを見て判断するとき、どこの位置から見るか

これが違えば話はかみ合わない

「こんな問題簡単だよ」

わかる人間とわからない人間とは、全く違う

けれど、これは当たり前の話

中学校の定期テストなどでは、10分かそこらで

解き終わる人間とそうじゃない人間がいる

定期テストというのはいろんな目標の人間が混在しているわけだから

こんなことは当たり前

問題は、同じ目標をもつ人間だと厄介な話になる

この人たちは同じ目線の高さで問題を判断しなければならない

こことっても重要

それだから、何度も繰り返してしまうのだが

あなたの目標って?

このことを頭において次を考えなければ・・・・・