役に立つか

今、中高生が勉強していることは将来役に立つのか

そもそも、そんな考え方が卑しい

なんて書くと問題か?

でも、そんなことを全く知らなくても人は生きていくし

周りを見渡せばすぐにわかるはず

そもそも昔は一生懸命勉強した人間は

自慢や苦労話として語ることはない

「知る」と言うことへの喜び

そして、理解することへの助け

打算的な話をした方が理解してもらいやすいが

それも、たまには虚しくなる

探究はずっと続くだろうし

わからぬことはたくさんある

そんなアカデミックな喜びを味わうことができるなんてこと

を言ったら・・・・・

いろんな見方の一つだろうが

スマホなていう便利グッズがあるからいいんだ

なんていう人には通じにくいかもしれない

 

習慣

一日の生活が日々変化するのは好ましいこと

その中で、自分の生活習慣の中に入っていること

そのことを考えてみ見る

寝る前に読書をする

時間があればゲームをする

ザッピングをしながらテレビを見る

仕事に行く、学校に行く。これは習慣ではない

自分が自由にできる時間っていうのは24時間

の中でどれくらいあるだろうか

朝8時ぐらいまでに学校に行く

6時くらいまで無為に過ごす

それからの、6時間ほど

人によってはもっと長いだろうし、短いかもしれない

高校生なんかだと、部活で9時、10時までなんてこともあるかもしれない

でも、それは自分の選択これは自由時間

さあ、この時間に何をしようか考えてみる

勉強?趣味?・・・・・・

いろいろあるはず

その中に組み込まれることがその人の必要とするモノ

自由な時間なのだから、何をしてもいはず

人に束縛されることなどない

宿題は?必要ないならしなければいい

勉強は?上に同じ

叱られるから、宿題しようとか、勉強しようとかいうなら

必要ない

やらなきゃいい

何のために一日、8時間も9時間も学校にいるの?

授業に集中していれば、そこそこの知識はつくんじゃない

先生たちが一生懸命予習してくれる講義を聴いてるんだろうから

それで、足りないと思うなら、必要なら

勉強すればいいんじゃないかな

強いられてすることは、いつまでも苦痛だし

成果は望めない

高校の選択だって、各高校のホームページ

もしくは、教育委員会の望む像なんてとこを読む限りにおいては

どこでも立派な教育をしてくれているようだ

「ようだ」というのは生ですべてにふれてはいないから

その文言を信じるしかないということ

だから、このサイトには嘘は書かない

誇大広告もしない

必要なら、習慣にすればいい

そして、その前に好きになればもっといい

自らがやる気にならなければただの時間つぶし

やるきのある子供たち

望むのはただそれ一つが当塾の望む像だ

打算的

あまり良い表現ではないかもしれない

何か見返りが無ければ行動をしないというのは

おそらく、日本的な考え方からすれば

よろしくないこと

ただ、大概はそれで動いている

サラリーなしで今の仕事をするかと言えば

イエスと答える人間はほぼ皆無だろう

理由なんてものは別として

見返りを求めていることは確か

それなのに、勉強はどうなのだろうか

学生(小、中、高、大などを含めて)の時間のほとんどは

学習に費やされる・・・・・はず

でも、結果とか目標を求めないのは・・・・・

やらなければならないという強迫観念だけにとらわれてはいないか

どうせなら、見返りを求める学習をしてはいかがか

いい成績をとったら、お金をあげるよ・・・なんて言ったら

多分、成績優秀者の顔触れは今とはだいぶ異なるはず

もちろん、金額にもよるかもしれないし

そんな高額な補償をする酔狂な人もいないだろうが

プロを目指してスポーツに専念している人たちは

何かを求めている

体を鍛えているだけの人間とは別

大事な時間を費やしているのだから

勉強だけじゃないだろうと思う

お金だけじゃない、名誉だって、称号だって、世界平和だって

何だっていいんだろう

だから、もっと打算的に考えてもいいのでは

見返りを求めないことがセイシュン何だとか言って、夢を食いつぶそうとする

大人にハンマーを

初体験

中学生になって初めての定期テスト

高校は中学校と変わんないからそれほど

突然、受験生だと呼ばれる三年生

いろんな戸惑いや不安があると思います

だけどね、常識的に考えてきちんと頑張れば

どうにかなるものなんですよ

大概は・・・・

こうすれば、そうなる

なんていうことはいったいどれくらい確かなものか

そういうこと考えたりしませんか

目標に向かうにはいろんな道があるだろうし

そこには確かな方程式なんてないことがほとんどなんじゃないかな

勉強だって同じこと

一生懸命やったらこんないいことがあるなんてことはない

でも、やらなければならないと思う人が多い

これくらいでいいんじゃないか

上位にいるし

皆、間違っていないんだとおもう

つまりはゴールが何処かなんてことは誰もわからないし

そもそも、そんなものが人生にあるのかだって・・・

いろんな紆余曲折をしながらあがいているんじゃないかな

だったら、何を目標にすればいいのか

たぶん、目標は常に永遠の通過点

タナボタを待つのも自由だし

がむしゃらに突っ走るのも自由

こうやったらうまくいくなんてことは確実に存在しているわけではない

中途半端な努力ならするだけ辛い

それは確かなんじゃないかなと思ったりする

人は食うために生きるにあらず

 

終わった?!

今日から学校が始まるようで

たくさんノルマも与えられたり、そうでなかったり

いろんな大会に出場したり

行楽に出かけたり

無駄に時間を費やしたり

まあ、いろんな過ごし方があってよいと感じます

私は?

それは内緒

というわけで、頑張りましょう

成せばなる成さねばならぬ何事も

17歳を挟んだ皆さんに捧げます

夢多かりし、その頃に

なんで?

ゴールデンウィークに皆が動くのか

自分の休みが今だけならしょうがないけど

自分の休みに合わせて好きなことすればいいような・・・

正月とかお盆とか

そういったものとは違うような気がするんだよね

まあ、そんなこと言ったって・・・・

なんて言われるのがおちなんだけど

で、楽しいGWを過ごしてますか?

あなたじゃない、そう、あなたでもない

あなたの親御さんたち

中高生はやることあるだろう

大学生になったら、ご自由に

まあ、休み明けって毎回大変なんだよね

長期になればなるほど

何がって?

それは・・・・

ノルマ頑張ってください

一問30分

これが大体の目安

高校数学でのはなし

もちろん初めからできることではない

そこには練習が必要なわけで、それを怠っては無理な話

毎日、毎日同じ問題を解くのは苦痛を通り越して拷問

そうして、数学好きな人間も嫌になる

あるいは、そんなレベルで数学が得意だと勘違いする

少しずつでもレベルアップを日々課さないと

進歩はしない

若い時はいろんな経験をすればいい

だからと言って進んでおかしな経験をするのはいかがか

なんてね・・・・考えたりもする

今日は

中学二年は連立方程式に突入

高校二年は数列に突入

けっして速いわけではないと思うんですが

いかがでしょうか

中三は平方根

中一は正負の計算

高三はカリキュラムはずっと前に終わって入試問題練習

そんなペースです

ちょっと遅い

例年より

でも、気持ちはGWか春季大会とかにむかっているみたい

まあ、それもしょうがないか