自分から進んで勉強する子なんて

いない

と思う人は多い

数は少ないかもしれないが

います

なんでうちの子は・・・・

原因は・・・・

それ以前にある

それを変えようと思うなら

それなりの強引が必要

レットイットビー的な?(頭の悪い言い方)

それを自然と呼ぶ人もいる

いろいろなことが変化している時間の流れは

そうなのか?

もちろん多様性という乱暴な残酷さはあるが

その多くは関係ないという排他的な考えを後押ししている部分もある

優しさという表現の中に隠された偽善、そして逃避

ビクティムは誰だ

それを考えるのは関係者の責務ではないか

などと

熱くなれば嫌われる

それは構わないのだが

誤解されるのはうっとおしい

ゆえに・・・・・

さて

中三のカリキュラムは終えました

あとは穴を埋める作業に入ります

学年という枠組みはそれほど意識していないので

他の学年は表現がしにくいです

中二はそろそろ受験を意識する時期か

中一は・・・・

高1はⅡBも中盤?

高2はⅢ?

普通はそれくらいかな

本気になるならなるべく早く

ご相談ください

投稿者:

zyukutyou

青森市で学習塾を経営かつ指導しています 数学ならというキャッチフレーズに恥じない結果は出していると思います 趣味のことなんかも書きたいと思ってはいますが、書きません。 と言うことで、青森、学習塾、無限塾で気にとめていただけたら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です