自分を取り巻く周囲に違和感を覚える?

例えば定期テストを受けていて

これは難しいと感じる(かなりやばい)

この程度かと感じる(当然)

全くやる気が起こらない(理由は何?)

こんなものに必要性があるのかと感じる(点数がとれるのなら、ごもっとも)

これができれば勉強は十分だ(???????)

中学生の場合は上記のようになる

ただ、公立高校選抜試験は一斉なので

レベルは自ずと定位置

学習塾がこんなことを言うのも何だが

授業を聞いていれば数学以外はどうにかなるはず

ならない場合は95パーセントは自らの責任

数学にしたって教えたのと同じ人間が作成するテストだから

やはり話を聞いていればどうにかなるだろう

どうにかならないのはそれ以前に原因があるはず

別に、努力しなくたってどうにかなるよという方

そんな子は意外に多い

だったら、勉強しませんか(一見矛盾)

そんな子が努力すれば

すごい結果が待っている(経験則)

そしてそういう子は大概何か違和感を覚えている場合も多い

当然といえば当然のことなのだが

したがって、全国基準を考えれば納得いくはず

世界基準といいたいが

そちらには明るくないので強く言えない

いつも書くことだが

勉強が得意な子はマイノリティーだ

そして、重点はマジョリティの置かれる

したがって、疎外感とか不満があるのは当然

それに文句を言ってもどうにもならない

そういうところはそういうものなのだから

それに埋もれるか逃げ出すか

つぶされるか這い上がるか

それは本人の努力でしょう

そんな子応援します

450点以上の点数は賢いんじゃなくて勉強ができるという表現

賢かったら・・・・・・・わかるでしょう

受験科目のほとんどは暗記なのだから

それが嫌なら

時間をかけずにどうにかする力を鍛えるべき

時間さえかければ、英語や社会や理科なんてどうにかなるわけだから

あとの二つは・・・・ね

国語の文法がわからないのは‥‥が乏しく

漢字がわからないないのは努力不足

読解力がないのはそれまでの習慣

計算ができないのは練習不足

応用題に対処できないのは練習不足か・・・・

みんな知ってる話

勉強の仕方が悪いというのは

あの〇〇〇勉強が主たる原因

あれをまともに時間をかけている子に成績優秀者はいなかった

そういう子は大概うまくごまかしていた(経験則)

上手に頑張ってください

したがって早めに準備するのが大事

努力すればどうにかなるというはうそじゃない

ところで、中高生の9割がスマホを勉強に利用しているという記事

そろそろ、受験の意味もなくなってるのかも

ものすごい速さで文字を打って検索できるんだったら

そっちを鍛えとけばどうにかなるんじゃない

賢くなるのはAIだけ?

はぁ~

投稿者:

zyukutyou

青森市で学習塾を経営かつ指導しています 数学ならというキャッチフレーズに恥じない結果は出していると思います 趣味のことなんかも書きたいと思ってはいますが、書きません。 と言うことで、青森、学習塾、無限塾で気にとめていただけたら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です