パラドクス

なのだと思う

何の方程式も存在しない

もちろんそこに正解がない

どれもが答えで「ある」というだけ

言い換えれば「結果」かも

その道を選べば正解だという考え方はおかしいのかも

正解だけを求めて道を選択するのは

視野が狭いのかもしれない

けれど

多数派はそれを愚直に正解だと信じている

「直」を取った方がわかりやすい

選んだ道でがんばる

そういうことなのかな

正解ではない結果がついてくるというのがわかりやすい

さて

いいかげんにしろよ

天気に言いたい

言ってもしょうがないが

言っても罪にはならない

コンプライアンスを考えて

これに文句をつける

というわけで

勉強しましょう

多くの人にとって正解に近いものがそこにあるかも

 

投稿者:

zyukutyou

青森市で学習塾を経営かつ指導しています 数学ならというキャッチフレーズに恥じない結果は出していると思います 趣味のことなんかも書きたいと思ってはいますが、書きません。 と言うことで、青森、学習塾、無限塾で気にとめていただけたら・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です